NHKのど自慢 三重県四日市市大会(2021年03月28日)
どうも、かおすんです。
暖かくなってきましたね。先日、さっそく外でBBQしました(気温13℃)
13時開始で15時にはもう寒くて引き上げましたけどもw
次のBBQは桜の時期、GWくらいですかね~
さて、今週はNHKのど自慢 三重県四日市市大会(2021年03月28日)についてまとめていきます!
遅くなってすみません。
この記事の目次
- 今週のチャンピオン、合格者、特別賞と全歌唱曲
- 感想
- 1番: Rusty Nail X JAPAN
- 2番: 生きてこそ Kiroro
- 3番: 倖せさがして 五木ひろし
- 4番: Best Friend 西野カナ
- 5番: ありがとう・・・感謝 小金沢昇司
- 6番: 流恋草(はぐれそう) 香西かおり
- 7番: サンタ・ルチア ナポリ民謡
- 8番: かあちゃん 島津亜矢
- 9番: チャンチキおけさ 三波春夫
- 10番: Make you happy NiziU
- 11番: home 木山裕策
- 12番: 365日の紙飛行機 AKB48
- 13番: 花は咲く
- 14番: 秋桜 山口百恵
- 15番: カイト 嵐
- 16番: だんな様 三船和子
- 17番: ありがとう 井上陽水・奥田民生
- 18番: 旅人のうた 中島みゆき
- まとめ
今週のチャンピオン、合格者、特別賞と全歌唱曲
色分けの種類は以下のとおり。
緑:合格者
青:特別賞
赤:チャンピオン
1番: Rusty Nail X JAPAN
2番: 生きてこそ Kiroro
3番: 倖せさがして 五木ひろし
4番: Best Friend 西野カナ
5番: ありがとう・・・感謝 小金沢昇司
6番: 流恋草(はぐれそう) 香西かおり
7番: サンタ・ルチア ナポリ民謡
8番: かあちゃん 島津亜矢
9番: チャンチキおけさ 三波春夫
10番: Make you happy NiziU
11番: home 木山裕策
12番: 365日の紙飛行機 AKB48
13番: 花は咲く
14番: 秋桜 山口百恵
15番: カイト 嵐
16番: だんな様 三船和子
17番: ありがとう 井上陽水・奥田民生
18番: 旅人のうた 中島みゆき
感想
1番: Rusty Nail X JAPAN
【四日市市の中学1年生】
いやーかわいい声だねー。
声変わりした後に絶望しないことを祈るw
2番: 生きてこそ Kiroro
【双子姉妹、きのう23歳の誕生日】
シンクロ率たけえ!透き通ってて素敵な歌声でした!
3番: 倖せさがして 五木ひろし
【78歳、45年ぶりに出場】
45年前のジャケットとは物持ちいいですな
4番: Best Friend 西野カナ
【四日市市の歯科医。友人の結婚祝いに贈る歌】
高音が当たればなあって思ったけど、そもそもこの曲が高すぎて普通は当たらん…
5番: ありがとう・・・感謝 小金沢昇司
【44歳、工業地帯でクレーンを運転】
いい声してるし、伸びやかで聴いてて気持ちよかった!文句なし合格!
6番: 流恋草(はぐれそう) 香西かおり
【この歌が大好きな看護師】
ビブラートが上擦ってゆれる感じが細かいポイント。
合格おめでとうございます!
7番: サンタ・ルチア ナポリ民謡
【15歳、今月中学校を卒業。音楽の授業で見つけた歌】
カタカナ語っぽいのは授業通りなのかな。
喋りがハキハキしてて大人びてたねえ
8番: かあちゃん 島津亜矢
【合格介護福祉士。去年亡くなった母へ】
う、うますぎる…
歌い出しから世界に入り込んでましたねえ。それでいて音程もテクニックも抜群に抜けてる。
余裕でチャンピオン候補。
(チャンピオン発表後)→ですよねー。本当に上手かったです。
9番: チャンチキおけさ 三波春夫
【28歳、盆踊りが大好き。来月転勤で四日市市を離れます】
これ合格でいいと思うんだけどなw
貫禄ある28歳だったw
10番: Make you happy NiziU
【スポーツクラブインストラクター3人組】
これは特別賞狙いですかね(失礼)
11番: home 木山裕策
【36歳、子ども3人のお父さん】
カラオケで鍛えてきましたって感じでお上手でした。合格でもよかったような。
1番のX歌った中学生のお父さんだった模様。
12番: 365日の紙飛行機 AKB48
【四日市市の会社員。闘病中の母へ】
この曲、結構難しい音程してるよねえ。頑張ったけど鐘2つ、残念。
13番: 花は咲く
【息子たちが95歳の父を誘い出場】
順当に行けばこっちが特別賞だなー。お父さん元気で素晴らしいです。
(発表後)→おーやっぱりここが特別賞だったねb
14番: 秋桜 山口百恵
【結婚を機に四日市市へ。もうすぐ6年です】
丁寧に歌い上げてましたねえ。お着物素敵でした。
15番: カイト 嵐
【48歳、お茶販売店の4代目】
こりゃうま男ですわあ。色っぽくていい声。
これも鐘2つかいっ!今回採点厳しい!
16番: だんな様 三船和子
【81歳、四日市市在住。ことし結婚60年】
優しくて几帳面って紹介通りのお父さんでしたねえ。
17番: ありがとう 井上陽水・奥田民生
【遊園地で働く同僚、歌がきっかけで親友に】
ハモリが惜しいのが響いて鐘2つかなあ
18番: 旅人のうた 中島みゆき
【四日市市のとんかつ店勤務。病気を克服、元気になりました】
SNSで繋がれる世の中イイネ!
まとめ
今週のチャンピオンは「かあちゃん」を歌われた女性!おめでとうございます!
特別賞は花は咲くを歌われた95歳のおじいちゃんでした!
久しぶりに圧倒的歌唱力でのチャンピオンでしたね。感動いたしました。
以下の記事で、のど自慢でよく歌われる曲をまとめているので応募の参考にしてみてください!
【最新版】NHKのど自慢でよく歌われる曲まとめ!予選通過におすすめの選曲ランキング!
また、これまでのNHKのど自慢まとめを一覧にしていますので、よかったら参考にどうぞ!
これまでのNHKのど自慢!
ではでは~