NHKのど自慢 北海道岩見沢市大会(2019年4月21日)
どうも、かおすんです。
今週はNHKのど自慢 北海道岩見沢市大会(2019年4月21日)についてまとめてます。
歌唱曲リストやチャンピオン、感想などを思うがままに書いてます。
この記事の目次
- 今週のチャンピオン、合格者、特別賞と全歌唱曲
- 感想
- 1番:どうにもとまらない 山本リンダ
- 2番:手紙~拝啓 十五の君へ~ アンジェラ・アキ
- 3番:雪國 吉幾三
- 4番:酒供養~縁歌バージョン~ 石川さゆり
- 5番:未来 コブクロ
- 6番:リンゴの唄 並木路子
- 7番:のろま大将 大江裕
- 8番:時代 中島みゆき
- 9番:走れ正直者 西城秀樹
- 10番:パート・オブ・ユア・ワールド 劇団四季
- 11番:路地あかり 北山たけし
- 12番:花になれ 指田郁也
- 13番:愛の奇跡 ヒデとロザンナ
- 14番:また逢う日まで 尾崎紀世彦
- 15番:Beauty and the Beast Celine Dion and Peabo Bryson
- 16番:サウダージ ポルノグラフィティ
- 17番:いのちの歌 茉奈佳奈
- 18番:遠くで汽笛を聞きながら アリス
- 19番:笑顔 いきものがかり
- 20番:メロディー 玉置浩二
- ゲスト:石川さゆり 酒供養~縁歌バージョン~
- ゲスト:北島兄弟 兄弟連歌
- まとめ
今週のチャンピオン、合格者、特別賞と全歌唱曲
色分けの種類は以下のとおり。
緑:合格者
青:特別賞
赤:チャンピオン
1番:どうにもとまらない 山本リンダ
2番:手紙~拝啓 十五の君へ~ アンジェラ・アキ
3番:雪國 吉幾三
4番:酒供養~縁歌バージョン~ 石川さゆり
5番:未来 コブクロ
6番:リンゴの唄 並木路子
7番:のろま大将 大江裕
8番:時代 中島みゆき
9番:走れ正直者 西城秀樹
10番:パート・オブ・ユア・ワールド 劇団四季
11番:路地あかり 北山たけし
12番:花になれ 指田郁也
13番:愛の奇跡 ヒデとロザンナ
14番:また逢う日まで 尾崎紀世彦
15番:Beauty and the Beast Celine Dion and Peabo Bryson
16番:サウダージ ポルノグラフィティ
17番:いのちの歌 茉奈佳奈
18番:遠くで汽笛を聞きながら アリス
19番:笑顔 いきものがかり
20番:メロディー 玉置浩二
感想
1番:どうにもとまらない 山本リンダ
【2人の子を持つ57歳。この歌で岩見沢を盛り上げる】
トップバッターらしい感じでいいですねw
ロングトーンの後ろが上がるの好き
2番:手紙~拝啓 十五の君へ~ アンジェラ・アキ
【中学3年生。幼なじみに見てもらいたく出場】
歌詞間違い指摘されるってことは、やっぱ鐘に影響あるんかなー
3番:雪國 吉幾三
【66歳。岩見沢の町内会長】
場馴れしている感じはあるけど合格は難しいね
4番:酒供養~縁歌バージョン~ 石川さゆり
【51歳。介護士。石川さゆりを歌い続け30年】
やりきったねー。本人にも握手してもらえて感激でしょう。
5番:未来 コブクロ
【31歳、34歳。農業機械の整備士2人組】
初めに歌った人は緊張かな?
後に歌った方は普通にうまかった!
6番:リンゴの唄 並木路子
【音楽療法士を志す大学4年生。ボランティア先で人気の歌】
合格かどうか判断難しかったけど鳴ったかー!
今回の合格基準はこの辺ね、了解。
7番:のろま大将 大江裕
【42歳。岩見沢のお祭り盛り上げ役。大江裕に会いたく出場】
大江裕のキャラが濃すぎて歌った人の印象あんまり無い
8番:時代 中島みゆき
【28歳。保育士。還暦を迎える父に贈る歌】
緊張しすぎて声の出し方ミスったかな?残念。
9番:走れ正直者 西城秀樹
【35歳。岩見沢で建築用板金に専念】
普通に聞いてるうちに合格鳴って「ハッ」とさせられたw
うまい!けどチャンピオンは難しいかな?
10番:パート・オブ・ユア・ワールド 劇団四季
【医学部3年生。病院のロビーで歌ってます】
これロビーでやられたらめっちゃびびるんだけど…
と思ったらロビーで歌うのは懐メロとかなのねw
11番:路地あかり 北山たけし
【74歳。北山たけしの大ファン。来年は金婚式を祝います】
本人とあってお喋りできて良かったですね~
12番:花になれ 指田郁也
【中学1年。去年地震に遭った祖父母を元気に】
普通にうまいわ。低音もしっかり出せててすごい!
文句なし合格!!
13番:愛の奇跡 ヒデとロザンナ
【22歳、38歳。年の差を越え去年の結婚】
嫁も旦那も年齢詐欺だなww
ハモリもきれいでうまい!
うちらもそういう夫婦になりたいですなー
14番:また逢う日まで 尾崎紀世彦
【30歳。ガソリンスタンド勤務。岩見沢が大好きです】
これも合格だろ!って思ったけど歌詞ミスかー厳しいっすねえ
15番:Beauty and the Beast Celine Dion and Peabo Bryson
【23歳、24歳。新婚夫婦。8ヶ月の娘に聞かせたい】
奥さんハーフ!?
普通にうまかったけど旦那のハモリのピッチが悪くて広がって聞こえちゃったかな?w
でも文句なし合格!そしてチャンピオン!!
16番:サウダージ ポルノグラフィティ
【3人の子を持つ自衛官、35歳。岩見沢駐屯地に勤務】
多分身内では似てるって言われてるんだろうなー
17番:いのちの歌 茉奈佳奈
【中学3年。去年なくなった曽祖父母を思う】
いや普通にうまいってマジで。
合唱部とか?
合格で自然に泣けるって本当に気持ち入ってたね、素晴らしい。
18番:遠くで汽笛を聞きながら アリス
【61歳。この歌と共に38年間福祉に従事】
やっと普段ののど自慢って感じww
今回上手い人たくさんいすぎて、これくらいが丁度いいw
19番:笑顔 いきものがかり
【26歳。令和元年5月1日に結婚します】
うんうん。こういうカラオケとかで上手い人って感じのが丁度いいねw
結婚おめでとう!!
20番:メロディー 玉置浩二
【22歳。生まれも育ちも岩見沢。半年後夢を追い上京します】
確かにうまかったけど、歌手の道は険しそうだな…
頑張ってください…
ゲスト:石川さゆり 酒供養~縁歌バージョン~
やばいわ、これがプロ。
歌唱力だけじゃなく表情込み全てが圧倒的。
ゲスト:北島兄弟 兄弟連歌
うまいけど、うまいってだけで感動はないかなw
まとめ
全体的にレベルが高くて聞いてて楽しかった!
旭川から出てる人もいてびっくり(応募すればよかったw)
今までのど自慢で歌われた曲をまとめてますので良かったらどうぞ!
→【最新版】NHKのど自慢でよく歌われる曲まとめ!予選通過におすすめの選曲ランキング!
ではでは~